top of page
検索

初心者さんのページ

  • シンパパ
  • 1月6日
  • 読了時間: 5分

更新日:1月7日

FXは基礎がわかっていないと、トレードが上手くなることはありません。

まずは基礎知識をしっかりと反復して学ぶことが大切です。


ただ、情報が多すぎて「何から始めたらいいの?」と迷ってしまうこともありますよね。

そんな皆さんが遠回りせずに学べるよう、基礎を分かりやすくまとめています。


覚えて使えるようになるまで、何度も学んでみましょう。


ボタンを押すと使い方や解説動画も添付されていますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。



全て理解できるようになった方は中級者のページへ↓



 

ロングポジションとは

ロングポジション(買い)は、価格が上昇することで利益を得るトレード手法です。


ショートポジションとは

レンジ相場とは【動画あり】

リスクリワード比とは

RSIとは

ゴールデンクロス

デットクロス

上昇トレンドとは【動画あり】

上昇トレンドは、価格が高値と安値を切り上げながら上昇していく状態を指します。

https://youtu.be/Ob7ggw-enj8?si=X-IYfHvEHXL_gkp7

下降トレンドとは【動画あり】

下降トレンドは、価格が高値と安値を切り下げながら下落していく状態を指します。

https://youtu.be/MQdfBa9UBcA?si=iZbx2m8J6WaBKB7W


三尊形成とは

逆三尊とは

ダブルボトムとは【動画あり】

ダブルボトムは、価格が同じような安値付近を2回つけ、その後反発して上昇するチャートパターンです。https://youtu.be/En_zfvoD6Xk?si=gcOpwLLr0Rh-rpFh





ダブルトップとは【動画あり】

押し⽬とは【動画あり】

押し安値とは

安値とは【動画あり】

戻り目とは【動画あり】

戻り高値とは

高値とは【動画あり】

高値は、一定期間内で最も高い価格を指します。

高値付近で売りエントリーを検討。【解説動画】https://youtu.be/U5kSVb3m-6A?si=V9hFJikoew54Gr1S


フィボナッチリトレースメントとは

高値圏ボックスレンジとは

移動平均線とは

レジスタンスラインとは(重要水平線)

サポートラインとは(重要水平線)

上値抵抗帯とは

下値抵抗帯とは

上ヒゲ

下ヒゲ


頭打ちとは

底固めとは

三角持ち合いとは












 
 
 

最新記事

すべて表示
今後のご案内

LINEへのご登録ありがとうございます! FXは情報が溢れていて、「どこから手をつければいいか分からない」と感じる方も多いと思います。だからこそ、ここでは 初心者の方でも安心して学べるページ をご用意しました。 まずは基礎をしっかり押さえるところから始め、少しずつ確実に成長...

 
 
 
テクニカル配信

早速ですが皆さんFX分析においてテクニカルは使えてますでしょうか。 僕もそうでしたがテクニカルの種類はたくさん知っていても正しい使い方を知らない方は意外と多いです。 下記には僕が10年かけて知り得た実践で使えるテクニカル手法を記載しているのでぜひトレードの参考にしてみてくだ...

 
 
 

Comments


bottom of page